角村俊一(ミドル世代のライフ&マネー総合コンサルタント)
「人生100年時代のワンストップ・ライフサポート」をミッションに、50個以上の資格を生かして資産形成、健康管理から生涯学習、年金、介護、終活までの情報をトータルに発信しています!

明治大学法学部卒。社会福祉法人を経て、杉並区役所に入庁。地方公務員として8年間の勤務後、2006年に独立開業しました。
これまでに、一般的な社労士顧問業に加え、埼玉働き方改革推進支援センターアドバイザー、介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業サポーター、介護労働者雇用管理責任者講習講師、厚生労働省委託訓練講師などを経験。
近年は充実した老後の生活設計に向けた情報発信や取組支援など、誰もが安心して暮らしてゆける超高齢社会の実現に向け活動しています。20年以上に渡る闘病の末に他界した母の介護で様々な介護事業所にお世話になったこともあり、特に介護への関心が高いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
生涯学習を実践中!
人生100年時代。生涯学習をモットーに様々な資格試験に挑戦するとともに、人生の後半戦をより充実させようと社会人大学生を続けています(ライフワークとして古代日本や仏教の研究中)。
- 令和7年4月:奈良大学 文学部文化財歴史学科 入学
- 令和7年3月:武蔵野大学 人間科学部人間科学科(仏教学専攻) 卒業
取得資格など
社会保険労務士/特定社会保険労務士/行政書士(未登録)/1級FP技能士/ビジネスマネジャー検定/ブランド・マネージャー3級/健康経営アドバイザー/販売士2級/ワークスタイルコーディネーター/ハラスメントアドバイザー/両立支援コーディネーター/ITパスポート/生成AIアドバイザー/ファイナンシャル・プランナー(CFP)/NISA取引アドバイザー/証券外務員2種/ファイナンシャル・アドバイザー(FA)/年金アドバイザー3級/ 住宅ローンアドバイザー/資産運用検定3級/資産運用検定2級/金融リテラシー検定/介護職員初任者研修(ヘルパー2級)/福祉用具専門相談員/介護報酬請求事務技能検定/介護予防指導士/認知症介助士/認知症サポーター/認知症ライフパートナー3級/介護福祉経営士2級/介護労務コンサルタント/福祉住環境コーディネーター2級/シニア福祉アドバイザー検定/食品衛生責任者/食生活アドバイザー3級/健康食品コーディネーター/サプリメントマイスター/シニアフードアドバイザー/健康管理士/健康管理能力検定1級/メンタルヘルス・マネジメントⅡ種/生活習慣病予防プランナー/終活カウンセラー2級/墓地管理士/墓地清掃士/海洋散骨アドバイザー/仏教葬祭アドバイザー/日本仏教検定2級/日本仏教検定3級/グリーフケア・リテラシー検定/普通自動車免許/新日本プロレス検定/宣伝会議「編集・ライター養成講座」修了/終活カウンセラー協会「エンディングノート書き方セミナー講師養成講座」修了/全日本墓園協会「墓地管理講習会」修了/中央仏教学院「入門課程eラーニング【仏教・真宗】」修了/埼玉県社会保険労務士会「令和6年度年金相談員養成講座」修了/労働者健康安全機構「令和7年度・第1回両立支援コーディネーター基礎研修」修了
セミナー実績
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会/神奈川区サービス事業所連絡協議会訪問介護部会 /介護労働者雇用管理責任者講習/厚生労働省委託訓練/東京都委託訓練/日本FP協会継続教育研修/金沢星稜大学女子短期大学部/筑波大学/中央学院大学/東洋学園大学/全労済/東京都社会保険労務士会・人事労務のための年金研究会/財団法人いきいき埼玉/ビジネス教育出版社/ 川越東部工業会協同組合 /インヴァスト証券/日興フィナンシャル・インテリジェンス/株式会社ノースアイランド/東京スクールオブビジネス/LEC/Wセミナー/ダイエックス ほか

セミナー例
- 「人材確保・定着に向けた労務管理力養成講座」(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会)
- 「士業から見た社会で求められる女性の活躍法」(金沢星稜大学女子短期大学部)
- 「介護職員等特定処遇改善加算セミナー」(神奈川区サービス事業所連絡協議会訪問介護部会)
- 「働き方改革セミナー」(川越東部工業会協同組合)
介護労働者雇用管理責任者講習(2017年~19年)
- 「賃金管理」(大宮ソニックシティ)
- 「総合コース」「人事管理」(金沢商工会議所会館)
- 「安全衛生・健康管理」(大宮ソニックシティ)
- 「総合コース」「労働時間管理」(大宮ソニックシティ)
- 「人事管理」「労働時間管理」(国立オリンピック記念青少年総合センター)
- 「人事管理」「賃金管理」(大宮ソニックシティ)
- 「労働時間管理」「人事管理」(所沢市文化センターミューズ)
- 「安全衛生・健康管理」(三多摩労働会館)
- 「総合コース」(国立オリンピック記念青少年総合センター)
- 「総合コース」「労働時間管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」「賃金管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」「人事管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」(足立区東京芸術センター)
- 「総合コース」(所沢商工会議所)
- 「総合コース」「安全衛生・健康管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」(練馬区民・産業プラザ)
- 「総合コース」「安全衛生・健康管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」「賃金管理」(東京都中小企業会館)
- 「総合コース」「賃金管理」(新潟ユニゾンプラザ)
- 「総合コース」「人事管理」(神奈川産業振興センター)