角村FP社労士事務所
  • 老後の生活設計支援
  • ライター業務
  • プロフィール
  • 事務所案内

後期高齢者医療制度の令和6・7年度の保険料率について

年金・健康保険
2024.04.02

厚生労働省から、「後期高齢者医療制度の令和6・7年度の保険料率について」が公表されました。

令和7年度における被保険者一人当たり平均保険料額は、全国平均で月額7,192 円となる見込みです(令和6年度の7,082 円から110 円(1.6%)増加)。

関連

年金・健康保険
角村FP社労士事務所
新年度の保険料率
「幻冬舎ゴールドオンライン THE GOLD 60」に記事が掲載されました
ホーム
年金・健康保険

最近の投稿

  • 違反リスクを防ぐ!社労士が教える36協定と残業時間の上限ルール
  • 40代・50代が知っておきたい!法定相続人と相続分の基礎知識
  • 「三菱UFJ銀行 アップユー」に記事が掲載されました!
  • 40代・50代のための終活チェックリスト50項目
  • 社労士が解説する!法定労働時間の基本と守るべきポイント
  • NISAとiDeCoの違いを徹底解説 — 目的・制度・税制メリット・活用法
  • 「遺言書」と「エンディングノート」の違いとは?──今から始める人生の終活準備
  • 外国人介護人材が「介護職」を辞めていく理由とは?
  • 子どもに迷惑をかけないために今できること
  • 40代・50代から始める「遺言書」入門──種類・書き方・注意点まで徹底解説

カテゴリー

  • 労務管理
  • 生成AI
  • 資格取得
  • 生涯学習
  • 相続
  • 終活
  • 老後のお金
  • 介護・介護保険
  • 年金・健康保険
  • 税金
  • お知らせ
  • その他
角村FP社労士事務所
© 2019 角村FP社労士事務所.
    • 老後の生活設計支援
    • ライター業務
    • プロフィール
    • 事務所案内
  • ホーム
  • トップ